高原の風はbrillante 八ヶ岳ハーモニカ倶楽部 

信州諏訪のハーモニカサークルです。 大好きなハーモニカの音色がもっともっと広がりますように♪

2018年04月

練習日2018.04.30

今日は、4月第4回目の練習日。

ゴールデンウィーク中ですが、5月5日のコンサートに向け練習しました。

生徒は、誰も連休だから休もうとは言わないので、先生お疲れ様です。

「どうよう大好き」の最終確認をして本番に備えました。

娘家族が帰省しているのでバタバタしていて、練習用の譜面を全部
家に置いてきてしまった私なので、今から当日の準備を始めます!!


 山スミレは繁殖力が旺盛で、どんどん増えます。(困ります)
IMG_20180424_075347



今年は花芽が一本だけでした。暖かい時期は外の半日影の場所で
過ごさせると、花芽がたくさん付くと聞いたので、花が終わったら外に出すことにします。

IMG_20180425_102931



編笠百合(アミガサユリ)今年も一本だけです。なかなか増えません。

IMG_20180426_152131








練習日2018.04.23

今日は、4月第3回目の練習日。

天気も良く、本当に気持ちの良い季節になりました。

ですが、このブログを書いていると、中央自動車道から
救急車やパトカーのサイレンの音が、けたたましく響いてきます。

季節が良くなる今頃は、一日に何度となく耳にする音なので
その度に、大きな事故でなければいいなと思います。

今日も「どうよう大好き」から練習を始めました。
殆ど仕上がっている曲ですが、念には念を入れて練習です。

次に「コンドルは飛んで行く」を通しの練習をして、その後
先生から注意点の指導をしていただきました。

細かなリズムと半音が、なかなか手強いです。


ミヤマオダマキ
ミニサイズで可愛いです。

DSC_0006


名前をすっかり忘れてしまいました。
続・君の名は。
IMG_20180423_093307

大人音楽倶楽部収録2018.04.22

今日は長野の信越放送の本社に、大人音楽倶楽部の収録に
行ってまいりました。

武田徹さんの司会で、毎週土曜日18:05~18:25 SBCラジオで
放送されています。

5月5日が、河邊先生の独奏とインタビューの放送
5月26日が、オブリガードのスプリングコンサート時の演奏と
インタビューが放送されます。

武田徹さんの軽妙洒脱な語り口に感心しながら、自分では何を
話したのかは、あがっていてあまりよく覚えていません。

特にリハーサルもなく、事前の簡単な雑談のあとすぐ本番の収録で
あっという間に終わりましたが、さすがプロの仕事はすごいです。

収録中自分達の演奏を聞きながら、私のクロマチックの演奏が
もっと上手だったらなぁと先生や西村さんに申し訳なく、心底へこみました。

さて、明日は八ヶ岳ハーモニカ倶楽部の練習日。
準備万端整いました。


エンレイソウ(延齢草)が咲きました。
昨年より10日早い開花です。花が二つになりました。

IMG_20180420_161424










練習日2018.04.16

今日は、4月第2回目の練習日。
先週はレッスンがお休みだったので、とても久しぶりな感じでした。

八ヶ岳ハーモニカ倶楽部が、平成28年の1月にスタートしてから今日までに
練習や演奏会で103回顔を合わせていると言う衝撃の発表がありました。
メンバーの方が記録して下さっていました。
えっ、そんなに?すごいなぁ!!と思いつつ、気持ちはスタートした時
そのままの新鮮さなので、これもまたすごいなぁ!!と感動。

「どうよう大好き」をもう一度丁寧に見直しをして、間違えやすいところの
練習を重点的にやりました。
拍子や速さの違う曲が混じっているので、呼吸を合わせて演奏することが
とても難しい曲ですが、練習をしていくうちに、いい感じになってきました。

「コンドルは飛んで行く」の練習も本格的に始まりました。
メロディーの重要な部分で派生音が出てくるので、ここを滑らかに吹くことで
曲のグレードが上がる気がします。
私は、幹音のすぐ上や離れた所の派生音は、比較的滑らかにできるのですが
左右斜め上の派生音が苦手だなあといつも思っています。
さて、苦手を克服する方法はいかに・・・・・・。



昨年より10日も早く、タツタソウ(竜田草)が満開になりました。

IMG_20180413_135454


山グミ(田植えグミ)の花。
子供の頃、毎日山に行ってこの実を食べたものだと言って
夫は遠い目をしていました。

IMG_20180415_171934


練習日2018.04.02

今日は、4月第1回目の練習日。

まず、先週のスプリングコンサートの反省会をしました。

次回は演奏全体の録音をする。
演奏者全員の紹介をする。etc.

全体的には、「良かったよ!」というお声をたくさん頂いたので
来年に向け、気持ちを新たに練習に励みます。

秋の信州ハーモニカ同好会の演奏曲を決めることにしました。
秋は、午後の教室の方がもう2名合流する予定なので、楽しみです。

先生から、「ボギー大佐」「犬のおまわりさん」「コンドルは飛んで行く」
ラ・ノビア」「亜麻色の髪の乙女」の5曲の楽譜をいただきました。
そのなかから「コンドルは飛んで行く」に決めて、早速練習に入りました。

先生がパソコンに、各パートが入った曲を作ってくださるので
それを聞いて、全体の流れや自分のパート譜の確認ができるので
とても助かります。
パソコンへの入力作業の大変さを思うと、もう感謝しかありません!!


信州にも遅い春がやってきました。

梅花カラマツが咲きました。去年より花が少なくなって悲しい。

IMG_20180402_141353


夫も私も植えた覚えのない花が咲きました。君の名は。

IMG_20180402_141510




ギャラリー
  • 2023.10.13ブログ終了のお知らせ
  • 2023.09.18第58回信州ハーモニカ同好会秋のふれあい演奏会
  • 2023.09.18第58回信州ハーモニカ同好会秋のふれあい演奏会
  • 2023.09.18第58回信州ハーモニカ同好会秋のふれあい演奏会
  • 2023.09.04練習日
  • 2023.09.03信州上田ハーモニカフェスティバル
  • 2023.09.03信州上田ハーモニカフェスティバル
  • 2023.08.28練習日
  • 2023.08.26合同練習会